iRobotLab
認知ロボティクス研究室
>
コンピュータ系
>
ソフトウェア
>
NetBSD
>
諸情報
>
PAMの基礎知識
Top
contents
研究室の紹介
研究室のメンバー
所在地
研究のお話
概要
テーマ
各研究の話
研究業績
その他
ゼミのお話
3年生基盤情報学演習
3年ゼミII
Gitゼミ
情報庫
うちのロボット
学会・イベント
未整理学会一覧
ギャラリー
種々雑多
コンピュータ系
その他
リンク
研究室限定
研究室内GitLab
研究室内moodle
研究室内Nextcloud
PC情報
基本設定
共有PC一覧
生活分担
その他資料
けーじばん
...
最新の10件
2024-05-23
MenuBar
2024-05-15
研究/各研究の話/2023年度
研究/各研究の話
2024-04-01
研究室のメンバー
研究室のメンバー/修士
研究室のメンバー/学士
研究室のメンバー/19期生/山田広来
研究室のメンバー/19期生/村田啓徳
研究室のメンバー/19期生/細川優斗
研究室のメンバー/19期生/中野良祐
なにがしかの数値:
α:1109
β:1
γ:2
PAMとは
Pluggable Authentication Modulesの略
便利かつセキュアに認証を行う機構
認証機構をモジュール化し動的に各種モジュールをロードすることで,柔軟な認証方法の変更を可能としている.
基本メカニズム
設定ファイル
/etc/pam.d/以下
認証を依頼するプログラム名と同じ名前のファイルがその設定ファイル
認証機構のモジュール
/usr/lib/security/以下
参考情報:
/etc/pam.d/README
User Authentication HOWTO
Last-modified: 2023-03-29 (水) 10:47:55
Link:
コンピュータ系/ソフトウェア/NetBSD