トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS   ログイン

研究/その他/Archives/3年生研究課題調査研究紹介用(2011,2012) の変更点

#contents
----
*当研究室の紹介 [#ybc0d6aa]
**[[メンバー>研究室のメンバー]] [#t3d9b95b]

**最近の興味 [#i5caed2a]
***ロボット製作 [#lda49305]
-[[ロボットゼミ>http://iRobot.csse.muroran-it.ac.jp/html-corner/robotMaker/summaries/layeredSkill/index.html]]
--[[旧:ロボットゼミ>ゼミのお話/ロボット工学者養成所/テーマ別/ロボット工学者における三設計]]
-[[全方向移動型ロボット>ギャラリー/OmniWheelロボット]]

*当研究室で行っている研究の概要 [#ib5b3a01]

//**興味のあること.研究室の原点 [#h1732b4d]
//#include(研究/その他/PPL/20090413-01,notitle)

**「ロボット」とロボットが直面する「環境」 [#e6d7ddaa]
#include(研究/その他/PPL/20090416-01,notitle)

**これからのロボットが直面する環境:実環境 [#jd403e20]
#include(研究/その他/PPL/20090415-01,notitle)

**ただ動くのではなく,周りに合わせて動きを「創る」難しさ [#t403062b]
#include(研究/その他/PPL/20090413-02,notitle)



***生物の知能とロボットの知能の交差点 [#k29006ce]
#include(研究/その他/PPL/20090420-05,notitle)

***目標達成へ向けてどんなことをしよう? [#y6d774d7]
#include(研究/その他/PPL/20090416-02,notitle)

***現在考えられていること [#c0ae7a43]
#include(研究/その他/PPL/20100423-02,notitle)


*[[当研究室の研究テーマ概要>研究/テーマ]] [#qedd7135]
#include(研究/その他/PPL/20120409-01,notitle)

*これまでの研究 [#f06f0c84]
#include(研究/各研究の話,notitle)

*三年ゼミIIのテーマ [#jcf7f664]

**物理エンジンのお勉強 [#bc89c1df]
-[[JBullet>lab_limit/JBullet]]
--[[公式>http://bulletphysics.org/wordpress/]]

**過去のゼミIIテーマ [#oaf51990]
***大テーマ:ロボットの身体に関する勉強 [#e070d0e1]
-[[簡単なロボット製作>http://iRobot.csse.muroran-it.ac.jp/html-corner/robotMaker/summaries/layeredSkill/index.html]]を通して以下の設計を経験
--機械設計
--回路設計
--ソフト設計

***[[arduinoを使ったロボット作成>ゼミのお話/一覧/lab_limit/3年生ゼミナールII・arduino]] [#j06f326a]
***[[Speecysロボットにおける触覚実現>ゼミのお話/Speecysロボットにおける触覚実現]] [#o059624c]
***[[LEGOによるゴルフゲーム>ゼミのお話/LEGOによるゴルフゲーム]]  [#v6face11]

#include(研究室所在地,notitle)

**[[ギャラリー>ギャラリー]] [#i5caed2a]
-[[Speecys>ギャラリー/Speecysロボット]]
-[[LEGO>ギャラリー/LEGO]]
-[[全方向移動型ロボット>ギャラリー/OmniWheelロボット]]