ゼミのお話/一覧/git
2018-04-16 (月) 15:53:00 (1755d)
Gitの紹介 †
使い方等 †
- 正直,Gitは有名なので分かりやすいサイトは沢山ある.なので,そちらを読むこと.
- 以下のお勧めサイトから一個選んでしっかり読む.
おすすめ †
- http://git-scm.com/book/ja/
- https://www.atlassian.com/ja/git/
- http://programmerbox.com/2013-07-17_git_summary/
Gitの設定 †
Gitの使い方 †
Lev.1 -おひとりさま用- †
練習 †
以下のようにGitLab?.comにpublic(誰でもcloneできる)なプロジェクトを用意した. ローカルPCに持ってきて編集やファイル削除,ファイル追加をしてみよう.
ちなみに,当該プロジェクトの所有者は倉重であり,push(ローカルPCの変更をサーバにアップロード)は出来ないようになっている. そのため,オリジナルには絶対に影響がでないので色々試してみること.
Lev.2 -おひとりさまでもタグ- †
Lev.3 -おひとりさまでブランチを- †
練習 †
以下のようにGitLab?.comにpublic(誰でもcloneできる)なプロジェクトを用意した. プロジェクトは日本ロボット学会誌(JRSJ)のLaTeX2eクラスファイル(論文/一般記事両用)である. JRSJはEUCとShift-JIS用のテンプレートを用意しており自分の環境に合わせて使用する. 下記プロジェクトでは,masterブランチに加え,eucブランチ,shift-jisブランチを用意した. 共通のファイルをmasterブランチに配置し,各ブランチには共通のファイルに加えて文字コードに合わせたファイルを置いている. 自分の環境に合わせたブランチに切り替えてみよう.
ちなみに,当該プロジェクトの所有者は倉重であり,push(ローカルPCの変更をサーバにアップロード)は出来ないようになっている. そのため,オリジナルには絶対に影響がでないので色々試してみること.